新ECおもろ

ECのちょっと先の未来を妄想してます。

フェイスブック内にショップを無料で作れる日本製アプリ(ソーシャルゲートウェイ)を使ってみた!(and Payvmentと比較してみた)

以前、いいね!割引も可能なフェイスブック内にショップを無料で作れるPayvmentを使ってみた
のエントリを書いたんですが、

それから数ヶ月、日本製のアプリもでてきている事を知ったので使ってみました。
(というか2011年1月にリリースされてるそうなんでかなり出遅れてますけどもw。)


Payvmentは英語が所々でてくるので、分かりずらいという方にはこちらのほうが安心ですよね。


ただ、使ってみるとだいぶ違いがあります。なので
Payvmentとどう違うのか?も書いておきます。


1.ソーシャルゲートウェイの特徴


ソーシャルゲートウェイ
ソーシャルゲートウェイfacebookページ


ちょっと上記サイトを見てみたんですが、説明がムズイ。。。
すぐパッとどんなものなのか理解しずらいですが、
簡単に言うと、
すでにあるECサイトの情報使って、手間なくfacebook内でも販売できる
ということでしょうかね。


いやこれだけでもかなり、期待しちゃいます。

2.インストール手順

ソーシャルゲートウェイfacebookページ
にフリー版の導入の手順が書かれてますし、充分分かりやすいのですが一応手順を簡単に。


アプリへ移動をクリックして許可をクリックすると以下の画面になります。


この画面の下にある
管理するページにこのアプリを追加するの【アプリケーションの追加】をクリックして進むと、

な画面になるので、
自分が管理しているECサイトfacebookページを選択し(ここでは出産祝い.jp


「SocialGateWayFreeを追加する」ボタンクリックで自動的にfacebookページ内にタブを追加できます。


結構インストールは簡単ですね。
ECショップだけはあるけどそのfacebookページがない場合はまずはfacebookページ作ってからがいいとおもいます。

3.インストールしたらどうする?

インストールするとタブにショップというのがでてくる、ここまでは非常に簡単ですが、

まだ商品がありません。なので続いて商品を追加(同期?)します。

やり方は、
SocialGateWay Freeフリー版設定方法
にあります。


まず、ショップのタブをクリックします。
うーむ!ここであることが判明!!

それは、
出産祝い.jpで使っているカートシステムは対応されていない・・・


どうやら
・カゴラボ
・EC-CUBE標準(Ver2.3/2.4)
・EC-CUBEその他(商品RSS URI指定)
Google Marchant XML形式
・マルチドメインカート
のいずれかを使っていないと使えないみたいです。。。


そういうことなのか!!
ううむ残念!!


上記のカートシステムを使っていれば、おそらく簡単に同期して販売
ECサイトにリンクで飛ばす、facebook出店みたいな感じ)できるんだと思います。


というわけですいません、facebook内で販売するというところまでいきませんでした。。。orz

4.Payvmentとどう違うの?

上記のようにまったくもって機能を使った結果ではない訳ですが(汗、ソーシャルゲートウェイの利点は
ECサイトがすでにあり、かつカートシステムが対応している
場合であれば、驚くほど簡単にfacebook内でECサイトと同期して商品を販売できる

というところでしょうか。
ただし、そうでない場合は使えない、ということでもありますが。。。
(・Google Marchant XML形式 も使えるので厳密にはできないこともないですが、この形式で商品管理してないですよね普通のECサイトではおそらく。どうなんだろ。)


ただ、自社ECサイトがハマればいいアプリだと思いますねこれ。
導入事例もあったのでそちらも参考にされるといいかもしれません。
また、いいね!割引機能のようなものはないみたいです。
(今後予定しているのかもしれませんので正確な情報を知りたい方は直接問い合わせるのが良いと思います。)


PayvmentはECサイトがなくても作れますが、逆に言うと商品マスタや画像などを制作しなければならず、面倒もあるんですよね。あとはいいね!割引みたいなフェイスブックならではな機能がいいところでしょうか。




とまあ2つ使ってみて感じたことを最後に。
ECサイト運営の立場からすると、フェイスブックでショップが無料で作れる、って初期投資なくショップを試せるので素晴らしいことなんですが、フェイスブックでショップを作るかどうか検討するときに運営側がまず知りたいのって、
・作ってホントに売れるの?
・どうすれば売れるの?
というところなのかなと思います。


いくら導入が無料、とはいえ試してみるとなると時間も取られる訳なので。
(まあ簡単に言えば、売れないならやっても意味がない訳で。あとは他のことやった方が売上げ伸びるとか。)


なのでそういう部分がもう少し見えてこないと機能として提供されてもなかなか広がらないかもなーという気はします。
逆にフェイスブックでこんなに売れてる、こうやったら売れた!みたいな情報がどんどんでてくると、興味持つ人が増えてお金払ってでも使いたい!という流れになり、フェイスブックコマースみたいなジャンルが生まれてかなり盛り上がるんでしょうね。


ではまた。