新ECおもろ

ECのちょっと先の未来を妄想してます。

2017年2月に読んだ本感想まとめ

2017年2月に読んだ本。

 

2017年2月は11冊でした。

10冊目標なんで達成!

 

3月も同じ目標で。

 

 

#読んだ。ファッションテック系含めファッションに関連する企業の経営者や起業家は必読書だなこれは。 このレベルでまとまっているファッションビジネスの現在過去未来の本はないと思う。 個人的にもこういう未来を創っていこうと思ってる。

 

#読んだ。いやー感動。オビにある、人間ジョブズの成長物語、とはまさにって感じでした。

 

 

#読んだ。なんと我々は人生100年時代だそう。 確かにそうなるかもな、というのが読むと分かるし、なる前提で考えるとどう生きていく必要があるのかが分かる。 老後にいくら資金が必要か、これから余暇が増えていく(仕事をする時間が少なくなる)時代になにをするのか、など考えるべきことが多いな〜。 長期的に考えてある程度指針を持って過ごす人と、考えずに過ごす人では大きな差が生まれそう。 人生を豊かに生きたい人全てにオススメだけど若い人ほど読むといい本かも。

 

#読んだ。アンディ・グローブの教え、ヤバい。マネージャークラスでこの本を読んで何も得られなかった、という人はいないだろう。マネージャー必読書。

 

#読んだ。まだウチの規模感ではルールメイキングしていく活動に着手するのは早そうだが、読んでおくと良いかなと思い買った本。 ルールに従う立場であるとともにルールを作る立場に今後なっていくことも活動の視野に入れておきたい。

 

#読んだ。読むのにかなり時間がかかった。現在のことより、過去に起こってきたことに興味があった。ネアンデルタール人の章は価値観が揺らぐ感じで面白かった。

 

#読んだ。読み物としては面白かったけど、こういう本って自社に活かすとなると難しいよね。経営のセオリーと言っても数あるしそれをやればうまくいくというわけでもないし。 ただ、経営の知識の幅は拡がる本だとは思う。

 

#読んだ。最近良本を読むことが多かったからかは分からんが、あんまり刺さらなかったなあ。何が言いたいのかかよく分からんかった。

 

#読んだ。昭和15年に行った講演を本にしたものだそうだが内容が未来を見ているなあ。 この時代の空気感とかまったく知らないけど、こういうことを講演で話して通じたんだろうか、世の中的にはどういう反応だったんだろうな。 どの分野でも過去を調べて原則なり流れなりを見て未来を見通すのは変わりないんだなあと思った。

 

#読んだ。サラッと読める。そんなに内容ある本じゃないんで、佐藤優好きな人向けかな〜。紹介されてた本は読んだのもあるけど他いくつか読もうと思う。

 

#読んだ。サラッと読める。赤字企業を1年で黒字にする、しかもリストラはせずに、となるともっとヒリヒリするようなことが多いのかなと思ってたけどそこまでな感じではなかったかも。 ただ現場はものすごい頑張っているんだろうなというのは伝わる。 当たり前のことを本気でやる、っていうことだなあ。