新ECおもろ

ECのちょっと先の未来を妄想してます。

2015年9月に読んだ本感想まとめ

2015年9月に読んだ本。 

 

2015年9月は16冊。

 

9月は3日に1冊ペース(つまり月10冊)目標だったので目標達成。

インプットが少ないとアウトプットも少なくなるので、

10月から目標を月15冊と元に戻します。

 

実践版 安岡正篤

#読んだ。北尾さんの人生を知るとともに安岡正篤を学べる本。 分かりやすく書いてある。 たまに読み返したい。

 

角川インターネット講座 (5) ネットコミュニティの設計と力 つながる私たちの時代

#読んだ。ネットでのコミュニティとは、作り方、人間社会から見る、など体系的にネットのコミュニティについて学べる本。 コミュニティ系のネットサービス作っている、もしくは作ろうとしている人には必読本だと思う。ちょっと高いけどもw

 

未来に先回りする思考法

#読んだ。未来が見えれば今何をすればいいか分かるので未来を見えるようにすればいいよね、じゃあ未来ってどうやったら見えるようになるの?ということに対する1つの回答。
過去現在未来はつながっている、ということが体験的に分かっているとしっくりきそうな内容でした。

 

指名される技術 六本木ホステスから盗んだ、稼ぐための仕事術

#読んだ。めちゃさらっと読める。こういう視点って自分的には新しかったな。

 

【新装版】運命を創る―人間学講話

#読んだ。こういう本を読むともっと本を読まなければと思う。それもクラシックな本を。 人間をつくる本。

 

【新装版】運命を開く―人間学講話

#読んだ。運命を創る、よりはわかりやすいかも。まあ創るの方を読んだあとだからなのかもしれないけど。

 

傍流革命: 小が大と戦うビジネス・アスリート経営

#読んだ。革命とは言いすぎな気がするなあ。まあ小が大と戦う戦略は孫子の兵法にあるのでそのままの戦い方な気がしたし。ちょっと物足りなかった。

 

虎屋ブランド物語

#読んだ。虎屋って500年も続く企業なんだね。それがびっくり。 虎屋の最近の取り組みについてどういう考えでやっているのかとかが載っている。 老舗も時代に合わせて変化しているのが分かる。 それをうまく成功させているのが凄いところ。

 

ワーク・ルールズ!―君の生き方とリーダーシップを変える

#読んだ。超期待して読んだんだけどなんか面白く感じられなかった・・・。期待が高すぎたのかなんなのか。ちょっと読みづらいのかなあ。

 

仕事と家族 - 日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか (中公新書)

#読んだ。リモートワークで仕事しながらの育児支援についてのPRを配信する際に日本の働き方や少子化について学びたくなり買った本。 著者は日本の少子化の大きな原因は晩婚化、経済的な障壁にあると説く。他いろいろな案との比較もありなるほどなあと思うことが多かった。

 

経営は何をすべきか

#読んだ。面白く読めた。特に理念の章とイノベーションの章が良かった

 

超一流の二流をめざせ!

#読んだ。さらっと読める。こういう自己啓発本まだたまに買ってしまうなあ。いまの自分には必要なかった。

 

シェアリング・エコノミー ―Uber、Airbnbが変えた世界

#読んだ。体系的にシェアリングエコノミー抑えとこうと思い買った本。ただ、ほぼほぼ知ってる内容だった。

 

夢を「10倍速」で実現する方法

#読んだ。読みやすいし面白い。 期限が厳しく、それに対しての知識もなくどうすればいいか分からない、って時に成長のチャンスあり、って感じ。 ハンターハンターで言えば、追いつめられて念能力が発現するような。 分かるなあ。経営者はそれの連続だもんな。

 

新しい道徳 「いいことをすると気持ちがいい」のはなぜか

#読んだ。うーん。なんか刺さらなかったなあ。新しい世の中の見方みたいなことがなかったからかな。書いてある中身は面白いけども。

 

決定版 インダストリー4.0―第4次産業革命の全貌

#読んだ。瞬間的におおこれはアツい!と思う文章もあり、なんか繰り返しの説明だなこれと思う箇所もあり。 全体から受け取れるイメージとしては、 日本、モノづくりは得意とか言ってるけど実際は世界から出遅れてないすかこれ? という感じ。他国は業界レベル、国家レベルで進めてますよ!