新ECおもろ

ECのちょっと先の未来を妄想してます。

2016年6月に読んだ本感想まとめ

2016年6月に読んだ本。

 

2016年6月は10冊。

6月は2日に1冊ペース(つまり月15冊)目標だったので達成できず。

7月も同じ目標でいく。

 

 

‪#読んだ‬。シェアで起こる今とちょっと先の未来について。体系的に書かれているので読みやすい。 知ってることも多かったけど、読んでて面白かった。あと、やっぱり自分はこの分野は興味あるんだなと再認識した。

 

#読んだ。正直こういうタイトルつけてる本読みたくないのだが、コートヤード広尾でヨガを教えている著者と知ったので読んでみた。 毎朝1分ヨガってのは取り組めそうなのでやってみる。 家の近くで朝ヨガあるなら行ってみたいんだけどな〜。

 

#読んだ。歴史から学ぶのは同意。ただこの本は範囲が広すぎるのでさわりが分かる程度。実践向けではなく、あくまで教養的な本かな。

 

‪#読んだ‬。地味だけど大事なことが書いてある感じ。具体例もあるしうちのサービスにエッセンスを取り入れてみようかな。

 

#読んだ。最初から100個全部読むような本ではなく、目次見て気になったものだけ読めばいい感じ。 良くも悪くもくだらないのが多い気がした。

 

#読んだ。若干文体がムズい。あとちょい話しが長い。 ただ、内容は良かった。 まさにタイトル通りの本って感じ。いくつか試してみたい。

 

‪#読んだ‬。2回め。前回は正直響かなかったが、今会社の組織について考えていて課題解決の目的のためにもう一度読んだのもあって今回はためになったなあ。 会社にとって人事は重要、人事もデータ重視、常に変化しより良い会社の制度を作っていく意志、社内の反発は当たり前のこと対話が大事、などなど。 Googleでの成功事例はよく聞くがこの本は失敗事例の具体的なことも書いてあるのであーこういうことはやらないほうがいいかもうちも、と想像できてよかった。

 

#読んだ。最近出た本で、内容が新鮮。まさに今読むべき本。

 

#読んだ。先週急遽買って実際に自社サービスでカスタマージャーニーやってみた。本の内容としては最後のほうがとくに役に立った。

 

#読んだ。あんまりこういう本読もうと思っていないのだが立ち読みパラパラしたらある社員が頭に浮かんだんで読んでもらおうと思い買った本。 自分、一流のところもあるし二流のところもあったw さすがに三流はなかったけども。